こんにちは!ズボラママのさわこです。
10ヶ月になった息子はますますパワーアップしています。初めての育児に戸惑いや、失敗をしながら日々奮闘中の毎日です。このブログでは、10ヶ月になって息子ができるようになったことや、1日の生活の流れ、そしておすすめのおもちゃについてまとめました。
10ヶ月の赤ちゃんの生活リズム!1日の流れ
息子の1日のスケジュールを紹介します。生活リズムも安定しているので、ほとんど前月と変わりはありません。ちょっと寝るのが早くなって、朝ゆっくり起きてくれるようになりました。
外が明るくなるのが遅くなったからか、前月より起きる時間が遅くなりました。朝がゆっくりなので助かってます。
息子はパンが大好きなので、毎朝固定!メニューです。
- 食パン8枚切り1枚
- バナナ1/2
- ヨーグルト+野菜きなこ
おかあさんといっしょ・いないいないばあをよく見るように。このテレビを見てくれている間に朝食の食器を食洗機に入れて片付ける!
ベビーカー嫌いの息子でしたが、外へのお散歩の時だけはベビーカー乗ってくれるようになりました!10ヶ月になって慣れてきたかな?天気が悪い日や、私の体力がない日はお家で遊んでもらっています。
お家での遊び方
- おもちゃで遊んだり
- 絵本をひたすらめくる
- 引き戸を開けたり閉めたり
- 家中ハイハイ
眠たくなったら、布団をおしゃぶりの代わりに吸って自分で寝ています。おしゃぶり渡しても投げ捨てるのに、布団が好きみたいです。お昼寝時間は、30分〜1時間半で定まってないです。
まとまって寝たら、もう夜まで寝てくれません。短い時は、夕方にもう一度寝てくれます。
最近では、おにぎりを食べてくれなくなって、ご飯にベビーフードに頼ることが増えました。ご飯にベビーフードをかけるとよく食べてくれます。ベビーフード2袋とご飯をペロリと完食します。
ご飯を食べた後は元気いっぱい!
お家遊びタイムか、支援センターにお出かけ。
夕ごはんの買い物へ
ご飯ができるまで、お家遊びしたり、台所の近くに来て遊んでいます。
夕ごはんは、雑炊風のご飯、おやきor卵焼きorハンバーグ、野菜、果物。
料理苦手なので、ほぼローテーション笑
食後は家中ハイハイして運動
まだ暑かったのんでシャワー浴でした!浴室での待機中は、おもちゃや蛇口を捻ったり、桶の中の水をぴちゃぴちゃして遊んで過ごします。タッチが安定してきて、前よりは滑って転びそうになったりするのが減ってきました。
お風呂から上がったらミルクを160飲んで歯磨き。
ミルクを飲まない日もあるので、卒乳も近いかもしれません。
元気があれば絵本読んで消灯。消灯すると自分でスムーズに寝てくれます。
夜中に起きることなく、ぐっすり朝まで寝てくれます。
息子の行動範囲が広がっているので、家事の時間を取るのは難しくなっています。
息子がお昼寝してくれた時には、無理をせずにダラダラする時間を設けて、私自身の体力も回復させています。
10ヶ月の赤ちゃんができるようになったことは?成長記録のまとめ
息子が10ヶ月に入ってから、急にいろんなことができるようになり、正直びっくり!嬉しい反面、気づいたら家中がおもちゃでぐちゃぐちゃ…片づけたと思ったら、またすぐに散乱している毎日。
大変だけど、成長の証を見れるのは幸せなことですよね。ここでは、10ヶ月で息子ができるようになったことをまとめました。
運動・身体の発達
- 自己主張が強くなった!
- 自分の気に食わないことはギャン泣きして拒否
- 「ちょうだい」と言うと手の上に乗せることができる
- バイバイや拍手をする
- 手を繋いだら足が自分で前に出せる
- 自分で床に手をついてタッチができる
- 伝い歩きがスムーズになった
食事
- 嫌いな食べ物は床に投げつけて拒否!
- スプーンに食べ物を入れておいておくと自分で口に運ぶ
遊び
- 小さなボールを掴んで離せる
- カップのおもちゃを合わる
- 車のおもちゃを持って走らせる
- 絵本を自分でめくれる
- 自分で「いないいないばあ」をする
赤ちゃんの成長って本当に目覚ましいです!たくさんのことができるようになって、ますます目が離せない毎日です。
10ヶ月の赤ちゃんの言葉:発語の様子
何を喋っているかわからないけれど、一生懸命に言葉を発している赤ちゃんって可愛くてたまりません。なかなか「ママ」と理解して呼んでくれるのは先が長そうです。そんな息子が10ヶ月で喋っている言葉です。
- 「ママ」「まんま」
- 「ンマ!」
- 「たっ」
- 「ンナ!」
- 「ぱ!」
- 「だ」
- 「あー!」
ご飯を食べ終わって、お腹がいっぱいになると「ンマ!」と言うので、満足したかな〜?と勝手に推察しています笑
10ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ:よく遊ぶおもちゃは?
10ヶ月の時に買ってよかったと思ったおもちゃと、今もよく遊んでいるおもちゃを紹介したいと思います。
コンビ コップがさね
対象年齢6ヶ月〜
10ヶ月になってから購入しましたが、もっと早く購入すればよかったと思ったおもちゃです。
息子が大ハマり!今まではおもちゃで続けて遊ぶは5分が限界。でも、これは15分以上遊んでいました。
最初は、コップを中から出して遊ぶだけでしたが、段々とコップ同士を組み合わせたり、コップのタワーを崩したりとシンプルが故に色々な遊び方が出来ます!いつも必ず最初に遊ぶおもちゃです。
コップを重ねて収納も小さくなるので、置く場所に困らないのが嬉しいポイント。ただ、息子が好きすぎてコップを持ったままどこかに行くので、コップが散らばりまくります笑 それらを片付けるのがちょっとめんどくさいなぁ思う時も。
価格もお買い得価格で、こんなに遊んでくれるのは親としては嬉しいです。
ゆらりんタワー
対象年齢6ヶ月〜
こちらも10ヶ月になってから購入しました。カラフルなので息子もお気に入りです。輪っかを外して遊んだり、輪っかを両手に持ってトントンして遊んでいます。自分で、中の棒に輪っかを入れようと、挑戦はしていますが、まだ難しいようです。
柔らかい素材でできているので、息子が輪っかを舐めたり、投げたりしても安心しています。シンプルなものですが、息子なりにいろん遊び方をしているので購入してよかったと思えるおもちゃです。
くるくるスピンフレンド ハンドスピナー
対象年齢6ヶ月〜
8ヶ月の時から遊んでいるお気に入りのおもちゃのひとつです。
10ヶ月になった今は、自分で壁や床に吸盤を押し付けてくっつけれるようになりました。しばらく、集中して上手に回したり、手で回っているのを止めて遊んでいます。勢い良く回っているのを手で止めても痛くないので安心です。
ただ、吸盤が弱いのでしばらく貼り付けていたら落下してしまうのが残念なポイントです。
あそびがいっぱい ライト&サウンドテーブル【トイザらス】
対象年齢 9ヶ月~3歳
11種類もの遊びがついていて、音声は英語対応になっています。
立ち上がってはボタンを押して、真ん中で走っている新幹線がぐるぐる回るのを何度も手で止めています。手でくるくると回す小さな仕掛けが遊べるようになったりと、最初は押せなかったボタンが色々と押せるようになってきました。毎日必ず遊ぶお気に入りのおもちゃです。
電池が少なくなると、真ん中の新幹線が走らなくなることがありました。他のボタンや鍵盤が動いて真ん中の新幹線が動かなくなったら、電池切れの可能性があります。
くるくるチャイム
対象年齢 10ヶ月〜
最初は上の穴からボールを入れるのも難しそうでしたが、今ではスムーズにボールを手から離して入れることができるようになりました。ボールがくるくると周りながら落ちて、音が鳴る様子が、とっても楽しいようで何度も繰り返し遊んでる大好きなおもちゃです。
カラフルなボールが特に好きで、ボールだけ持って遊んでいます。そのためにボールがよく行方不明になってしまいます笑
お気に入りの絵本【10ヶ月男の子】
低月齢の頃はあまり絵本に興味を持たなかった息子ですが、10ヶ月に入ってから、自分で絵本をめくれるようになりました!今お気に入りの絵本を紹介したいと思います。
いないいないばあ
今ではこれを読むと、必ず「ばあ」のところで笑うくらい大好きな絵本です!
こちらは、赤ちゃんのファーストブックに選ばれる大人気の絵本です。
前月までは、この本の読み聞かせをしてもあまり反応が見られませんでしたが、10ヶ月に入ってからは反応が良く笑ってくれるようになりました。
しましまぐるぐる めくってぱ!
こちらも、お気に入りの絵本です。絵が変わると、「あー!」という声と同時に前のめりに。自分もめくりたいようで、一緒にめくっています。おかげでページは息子のよだれですでにボロボロになっています。
カラフルな色使いと可愛いイラストが息子の好みのツボなのかもしれません。最後のページが1番お気に入りで、何度も読んでいる仕掛け絵本です。
かたちがぱぱぱ
今まではあまり興味がなさそうだったのに、10ヶ月に入ってから息子がどハマりしている絵本です。
絵本棚の前でこの本を取り出しては、本をめくったり、傾けたりして遊んでいます。ボードブックなので、めくりやすく、息子が扱っても丈夫なので安心です。
だるまさんシリーズ
この本もずっと好きで、膝の上で一緒に揺れながら読むと笑って見てくれます。
よく絵本棚から自分で出して、表紙の絵を眺めたり自分でめくってこの絵本を見ています。
ぐるぐるうごく しましまぐるぐる しかけえほん
ずっと好きな本の一つです。ボードブックなので息子が扱っても破れにくいです。
ひよこが登場する仕掛けを見ると、必ず「あー!」と大きな口を開けてびっくりした表情をしています。
回す仕掛けは自分で動かせるようになったり、絵本の遊び方も変わってきて成長が見られます。
まとめ
10ヶ月の赤ちゃんの成長は、本当に目覚ましく、毎日が新しい発見の連続です。息子も、できることが増えてきて、自己主張や運動能力がどんどん発達しているのを感じます。もちろん、その分家の中は散らかりやすく、手がかかる場面も増えて大変なことも多くなってきました。
成長過程では、自分の気持ちを表現したり、スプーンを自分で口に運んだり、私たちの真似をしてくれるのが印象的でした。遊び方も、少しずつ複雑になり、絵本をめくったり、「いないいないばあ」を自分からする姿は、見ていてとても微笑ましいです。
こうした成長をサポートするために、おもちゃや絵本は大切な役割を果たしています。特に、コップがさねやゆらりんタワーなどのシンプルなおもちゃは、息子の好奇心を引き出してくれる大活躍のアイテムで、もっと早く買えばよかったなぁと思いました。